秋のメルクやいかに。
この2週間そうじをするたびに「”白いスポンジ”ほしいぃぃぃ」とつぶやきながらごしごししていますって話を彼女にしたら、速攻で送ってくれたんです。
もちろん、それだけじゃなくて薄手のぴったりゴム手袋、万能ふきん、などなどの掃除用品のほか、焚き込みご飯の素、ふりかけ、赤飯の素、けんちん汁まで。。。
普段から世のため人のために赤ちゃんからご老人までを相手にヘルパーさんのお仕事をしているkuri-mさんはどんなに忙しくても、いつもこうやって遠くの私にも心をかけてくださいます。わたしみたいに「あれやらなくちゃ、これやらなくちゃ」って思っていてもなかなか行動に結びつかない人間には、ぜひとも煎じるための爪のあかも送っていただかなければいけません。*^^*
そんなわけで、待望の「白いスポンジ」を手に入れた私はるんるん♪と、まず炊飯器を磨き、キッチンシンクを磨き・・・とごきげん♪ 磨いた炊飯器で焚き込みご飯して、けんちん汁を温めてさっそくいただきました。
今夜から日曜日までまたもやメルク行きです。
今回は歌のマスタークラスの伴奏。講師はバリトンのKurt Widmerさん。
彼のレッスンすごくいいのだそうです。私も色々勉強になることまちがいなし!
楽しみです。
というわけで、また来週!